★楽しみなランチ★ Posted on 2022年6月30日 by ashitaba なかなか外食には出かけられませんが、月に1度出前を頼んだり、自分の好きなお弁当を買いに行ったりしています。弁慶さんや伊勢湾フェリーサービスさんなどに届けていただいてランチを楽しんでいます!毎日のお弁当ももちろんおいしいけど「自分で食べたいものを選んで決める」ってワクワクしますよね。 また出かけられるようになったら、外食も楽しみたいですね。
クリスマスですね。 Posted on 2022年1月28日 by ashitaba 今年はいちごショートケーキを食べました。 今までのようなクリスマスお楽しみ会はできませんでしたが、 少しでも楽しい時間になってくれていたら嬉しいですね。
パン Posted on 2021年5月13日 by ashitaba 1月より「えりはら」さんがパンの販売に来てくれます。 パンが並ぶといい匂いがします。自分の買うときまであの パンは残っているかしら・・毎回ドキドキワクワクです。
Posted on 2021年4月22日 by ashitaba 「手をつなぐ」4月号の表紙にあしたば作業所で応募した絵が採用されました。 これからも素敵な作品をたくさん作って下さいね。 おめでとうございます。
命を守る小さな工夫 Posted on 2021年2月25日 by ashitaba あしたば福祉会では年2回防災避難訓練を実施しています。そこで問題になっていた点の1つである、自席のイスの下にあるヘルメットをどうすれば速やかに被ることができるかについて話し合った結果、まず自分のヘルメットを簡単に外せるようにと考えました。この白い紐の赤い所を引っ張るとヘルメットが自然に外れます。小さなことかもしれませんが、この積み重ねが命を守ることに繋がる大切なことだと思っています。
サンアリーナで写生会 Posted on 2020年10月21日 by ashitaba 新型コロナウイルスの影響で、色々な行事が中止になっていましたが、「写生会」を無事行うことが出来ました。密にならないよう、注意を払いながら描き、久しぶりにとても楽しい時間を過ごせました。残念ながら「鳥羽市民文化祭」は中止となってしまいましたが、作業所内に展示をして楽しみたいと思います。
新商品♪仮置きマスクケース♪ Posted on 2020年7月16日 by ashitaba 毎日の生活にマスクが必需品となりました。そこで、こんなのあったらいいな!ということで新商品を作りました。お仕事・お食事などで一時的にマスクを外す時に保管しておくためのケースです。バッグの中でも清潔に保つことができ、とても便利なのでぜひ使ってみて下さい!商品は鳥羽市保健福祉センターひだまり等に置かせてもらっています。 マスクケース 200円 予備ポケット付きマスクケース 250円
鳥羽市生活学校の皆様と料理交流会② Posted on 2019年12月20日 by ashitaba 12月10日 今回の献立は、サツマイモご飯・豚汁・漬物・白玉ぜんざいでした。 寒い日には、温かいご飯、豚汁が最高!皆で全部美味しくいただきました。 生活学校の皆様、準備から後片付けまで本当にありがとうございました。